厚生労働大臣が定める掲示事項
当院は、厚生労働大臣の定める基準に基づいて診療を行っている保険医療機関です。
開設者の氏名
医療法人公仁会 理事長 星山行基
管理者の氏名
柏崎中央病院 院長 星山行基
診療日及び診療時間
診療日 | 月~土曜日(第3・5土曜日を除く) |
診療時間 | 8時30分~12時 14時~16時(土曜日を除く) |
医療法承認病床数
一般病床 54床
入院基本料について
一般病棟入院基本料 地域一般入院料3
1日に入院患者15名に対して1人以上の看護職員を配置しております。また、入院患者25人に
対して1人以上の看護補助者を配置しております。なお、時間帯などで看護職員の配置が異なりま
す。実際の看護配置につきましては、病棟に掲示しておりますのでご参照ください。
入院診療計画、院内感染防止対策、医療安全管理体制、褥瘡対策及び栄養管理体制について
当院では、入院の際に医師をはじめとする関係職員が共同して、患者さんに関する診療計画を
策定し、7日以内に文書によりお渡ししております。また、厚生労働大臣が定める院内感染防止対
策、医療安全管理体制、褥瘡対策及び栄養管理体制の基準を満たしております。
明細書発行体制について
医療の透明化や患者さんへの情報提供を推進していく観点から、領収書発行の際に、個別の診
療報酬算定項目の判る明細書を無料で発行しています。また、公費負担医療の受給者で医療費の
自己負担のない方についても、明細書を無料で発行しております。
明細書は、使用した医薬品の名称や行われた検査の名称が記載されるものです。その点をご理
解いただき、ご家族等が代理で会計を行う場合のその代理の方への発行を含めて、明細書の発行
を希望されない方は、会計窓口にその旨をお申し出ください。
当院は関東信越厚生局に以下の届出を行っております。
1)入院時食事療養費(Ⅰ)
当院は患者様の食事に関し、入院時食事療養費(Ⅰ)を関東信越厚生局へ届け出ている保険医
療機関であり、患者様に配膳される食事は管理栄養士により管理されています。
朝食:午前8時 昼食:午後0時 夕食:午後6時
2)基本診療料の施設基準に係る届出
救急医療管理加算
看護配置加算
看護補助加算1
感染対策向上加算3
後発医薬品使用体制加算1
医療DX推進体制整備加算
3)特掲診療料の施設基準に係る届出
遠隔モニタリング加算(ペースメーカー指導管理料)
がん性疼痛緩和指導料
がん患者指導管理料
糖尿病透析予防指導管理料
二次性骨折予防継続管理料3
ニコチン依存症管理料
医療機器安全管理料1
持続血糖測定器加算
検体検査管理加算(Ⅰ)
時間内歩行試験及びシャトルウォーキングテスト
CT撮影及びMRI撮影
脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅲ)
運動器リハビリテーション料(Ⅲ)
呼吸器リハビリテーション料(Ⅱ)
経皮的冠動脈形成術(特殊カテーテルによるもの)
ペースメーカー移植術及びペースメーカー交換術
大動脈バルーンパンピング(IABP)法
胃瘻造設術
胃瘻造設時嚥下機能評価
輸血管理料(Ⅱ)
輸血適正使用加算
看護職員処遇改善評価料
外来・在宅ベースアップ評価料(Ⅰ)
入院ベースアップ評価料